top of page
漫画キャンプ
検索

🍁園庭開放⑨🍁

執筆者の写真: 本浦幼稚園本浦幼稚園

こんにちは☺️

朝晩肌寒くなって、秋も深まってきましたね🍂

ブログの更新が遅くなりました🙏💦


まずは前回(10月16日)の振り返りから…

この日はアイスクリームのけん玉を製作しました。好きな色の折り紙を選んでもらい🍓や🍑などに見立てて作ってもらいました♡

シールを貼ったり、マスキングテープを貼ったりそれぞれ好きなように飾りつけしてもらいました。カップにアイスをのせるのが難しいので下から紐を引っ張るとスポッと乗っかるという…笑

ちょっと、本来のけん玉の遊びとは違いますが小さいお友だちにはこんな遊び方もアリかな?笑♡

お友だち同士で見せ合いっこ♡する姿もかわいい❣️

みんなで出来たよー🙌のお写真📷と

年少ゆり組のお友だちが手を引いてあげる姿☺️

お砂場で一緒に遊んでるようなそうでないような?…同じ空間にいるだけで楽しいね🤗

お兄ちゃんたちに混ざって虫探し❣️覗き込む姿がまたかわいい〜💕

園庭開放のお友だちもいろんな関わりが見られるようになったなぁと思う今日この頃です♪


お次は11月6日の活動の様子を…

まず「あきぞらさんぽ」という絵本を読みました。お散歩しながら色んな秋を見つけていくというお話。季節にあった絵本を探しているとK先生が持っていますよ!と貸してくださいました。とてもきれいな色使い、かわいい絵、ストーリーに癒されました💕

絵本が大好き♡なのでオススメがあれば教えてください〜🤗

おっと話が逸れました😅

お散歩にはお出かけバッグ❣️

牛乳パックを使って作ったバッグに葉っぱを散りばめたりトトロにお顔を描いたものを貼ったりして完成〜✨


オリジナルのかわいいバッグができました♡

細かい葉っぱをボンドでつけるのに綿棒でチョンチョンしながら上手に貼り付けるお友だち。真剣な顔つきがこれまた可愛い!

良いお天気でお外遊びもお砂場遊びも楽しめました♡園庭をお散歩して落ち葉拾いや栗拾い!?もしましたよ。

桜の木の下に🌰が落ちているというシュールな図です笑

園の畑にある栗の木で拾ってきたものを事前に撒いてみました笑

小さいお友だちはなんの不思議もなく飛びついて拾ってくれましたが、さすがもも組のお友だちは

え!?なんで?と言わんばかりの顔で木を見上げておりました笑

優しいお姉ちゃんたちが拾ってくれ

はい、どうぞ♡


お山にも登れたよー!


トンネル通れたよー🙌と嬉しそうなお友だち♡

お気に入りのアンパンマンを乗せてお散歩♪

今回もたくさんのかわいい姿が見られて嬉しかったです☺️


次回は11月20日(水)です。

また一緒に遊びましょうね🥰

 
 

学校法人 広済学園

本 浦 幼 稚 園

〒734-0025 

広島市南区東本浦町16-35
TEL:082-281-1983
E-mail:honyo-e@ms12.megaegg.ne.jp​​

© 2018 copyrights. Honura Kindergarten All Rights Reserved.

bottom of page