top of page
検索

🌟おもちつき大会🌟

年の瀬を迎えておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。


年末の大掃除やお正月を迎える準備などいろいろとありますよね。


ぜひぜひお子様と一緒に楽しんでやってみてください。(27日のホームクラス最終日には、子どもたちも除菌シートでふきふき、はりきってお掃除をお手伝いしてくれました😊)


そして、お正月と言えばですが…おせちにお雑煮にお正月飾り🎍、それにお正月遊び🪁などいろいろなものが思い浮かびますね。


お正月は昔からの風習がたくさん残っていて、たくさんそれに触れられる時期でもあるように思います。


幼稚園でも子どもたちにいろんな体験をしてもらいたいと、今年もおもちつき大会を行い、みんなで鏡餅を作りました!


年少組さんの様子をお伝えしたいと思います😆✨



年少組さんは年長組さんや年中組さんにエプロンをつけてもらうのが毎年の恒例となっています。


今年もお兄さん、お姉さんたちに手伝ってもらい、エプロンと三角巾をつけてもらいました!(何人かエプロンの紐や三角巾の向きがどうやってそうなったん!?というへんてこりんな格好になっている子もいましたが…😅 これも毎年恒例の光景です 笑)


絵本やお歌でおもちつきのイメージトレーニングはバッチリの年少組さん。いざ園庭へ!!


まずは蒸したもち米をうすの中に入れて、熱いうちに杵でしっかりとつぶしていきます。


粒がなくなってきたら、いよいよお餅をついていきます!!

息を合わせてぺったんぺったん!

まずは先生や保護者の方で🌟

子どもたちはしっかり応援です!!


でもこれ、結構重労働なんですよね💦

たくさんの保護者の方に手伝って頂きました!ありがとうございました😊


おもちになったところで、今度はいよいよ子どもたちの出番です!


一人で持つのはまだ重たいので、保護者の方と一緒に♪持ったら記念写真をパチリ📸



それから力を合わせて、5回ずつお餅をついていきました。


待っている子どもたちも声を合わせて、


「い~ち、に~い、さ~ん、し~い、ご!」


と、数を数えてくれました!


みんながつき終わったら、2つに分けてまあるく形成していきます。



子どもたちも順番に優しくぎゅっ。


「どう!?」と聞くと、嬉しそうに「あったかい💗」「気持ちいい☺️」など、いろいろな感想を聞かせてくれました!

まあるくできたら完成です✨✨✨



コロナウイルスが落ち着いている時期であったため、保護者の方にも一緒に参加していただける行事にでき(昨年は子どもたちと先生だけで行いました)、そしてたくさん喜んでいただけたので、幼稚園としてもとても嬉しく思いました。


感染予防対策にご協力頂きありがとうございました。


来年もみんなの笑顔がたくさん見られますように🌠


それでは良いお年をお迎えください。



閲覧数:188回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page