top of page
学校法人広済学園
本 浦 幼 稚 園
園の紹介
広済 兼寿 園長
ごあいさつ
本園は昭和29年(1954年)に創設以来今日まで、子どもたちの育成に邁進してきました。
本園は知育偏重の教育ではなく、全人格の基本となる、他を尊ぶ、心の教育(=徳育)を、仏教精神に基づいて、教職員一体となって、園児の保育にあたっています。卒園後も保護者の皆様から喜んでいただいております。
また、卒園生もよく遊びにきて、いろいろとお話ししてくれます。「卒園生の集い(土曜学校)」を設けて、卒園後の子どもたちの行末も見守っております。
責任もって、お子様をお育ていたしますので、どうぞ本園にお越しくださいますようご案内申し上げます。
敬具
教育方針
仏教精神(浄土真宗)に基づき、教育基本法、学校教育法を尊守し、新幼稚園教育要項によって保育しています。特に下記の4大項目の具現に日夜努力しております。
-
自主性を養うこと
-
協調性を養うこと
-
創造性を豊かにすること
-
まことの心(おもいやりあるやさしい心)を育むこと
教育内容
優秀な教職員たちが、常に保育内容の向上を図っています。
1.一人ひとりの特性や個人差に応じたきめ細かい保育をし、園児たちが自信を持って行動できるよう、また、やさしい心、いたわる心を育てています。
2.音楽、絵画、体育には特に力を注いでおります。
3.園外にでかけて自然観察、社会見学など多くの経験を通して感性を培っています。
4.お子さまについてのご相談など、保育に関することについて、園長や担任が随時お話を伺います。
bottom of page