★動物園★
- 本浦幼稚園
- 7月22日
- 読了時間: 3分
更新日:7月28日
先日子どもたちと遊んでいた時のことです
先生これ見て(ゼロ距離)
ごめんね、ちょっと離して見せてくれるかな?
はい!
ステキな貝殻だね!
えへへへ!あげるね!
幸♡
次の日、別のお友だちが
先生これ見て!と、貝殻をもってきてくれたところ、昨日のことがあったからかその子が来てすかさず
先生はね、遠くに離してあげないと見えないからね!
と、、、、
うん、嬉しいんです!優しいなって嬉しかったんです!
ただ、、、なぜだか
「遠くに離してあげないと見えないからね!」が、リピートされています
こんにちは最近、目の調子がすこぶる悪い恵村です
そうなんです、確かに遠くにしないと見えなくなってきたのですが、その時はそうじゃなくて!そうじゃなくて、、、と
説明したい気持ち!と、説明したとて!の気持ちとの間で揺れ動きました
さて!
本当に遅くなりまして申し訳ありません!
動物園のお話をさせていただきます!
年少組さんになって初めてのお出かけ♪
子どもたちは朝から、いえ、何日も前からほんっとに楽しみにしていました!
バスの中でもウキウキなみんな!
「ねぇねぇバスだね」
「トラックもー!」
ほんとだー!(んふふ♡可愛いなぁ)
「まだ?着かん?」
うん(さっき出発したばっかりだからね笑)
それぐらい楽しみにしてくれていたみんなでした!
窓の外の景色を堪能したり、乗り物に興奮しながら、しばらくすると
「ねぇ!見て!!」と、興奮気味な女の子が!
なになにー??
「消防車だよ!」
え、どこ??
え、もしかして…あれ?のこと??
ヨシケイさんの小さめトラックでした
先生たち爆笑
そんなこんなで着いた動物園
雨の心配もあり、今回は野外ステージの上のところでお昼ご飯!A.M10:50のことです
たくさん見るためには早めにご飯が必須です!!
美味しそうな子どもたちのお顔をパチリ!



みんなの準備や片付けが早かったおかげでいろんな動物さんを見ることができました
そして、みんながとっても楽しみにしていたゾウさんのところに行くと
ちょうど、ご用をおたしされていて笑
うわぁ、、、
と、若干引き気味でみんな目をまんまるくしながらその様子に釘付け笑
子「あんなとこから出るんだ…」
子「すご………い」
しばらくするとかぐわしい香りが風に乗ってやってきました
はい、ご想像の通りです
大騒ぎ笑

子「くさーーーーーーーー」
川「鼻つまんでー!!」の、先生の声もむなしくとにかく大騒ぎ笑
恵「でもね、臭いのは生きてる証拠!はい、みんなで!」
「くさいのはー、いきてるしょうこー」
と、リピートアフターミーしていただきました笑
沢山見て、最後フラミンゴのポーズをとる可愛い子も♡

もうダメだーと、首がぐわんぐわんになりながら睡魔と戦っている子もいました

帰りのバスではみんなで動物さんクイズをしながら楽しく帰りました!

そして、こちらは年長さん、年中さんの動物園の様子です!
沢山歩いていつもよりいっぱい動物が見れたとお聞きしました!





楽しそうですね♪
それでは、また次回をお楽しみに!

