🦔園庭開放🦔
- 本浦幼稚園
- 9月10日
- 読了時間: 2分
9月に入りましたね。幼稚園も2学期が始まり、子どもたちの元気な声と可愛い笑顔が戻ってきました😊
9月と聞くとそろそろ秋かな~、少しは涼しくなるかな~と期待も高まりますが、なかなか気温は下がってくれないですね😅
元気を出して残暑を乗りきっていきたいと思っています!
では2学期初めての9月3日に行われた園庭開放についてご報告していきますね!
この日の予定はこんな感じ✨

手遊びは「かみなりどんがやってきた⚡️」をしました。
先日のかみなりは皆さん大丈夫でしたか?
本当にすごかったですよね💦
手遊びをしながら小さなお友だちもしっかりとおへそやあたまを隠すことができていました!😊
おはなしは「うみのいきものかくれっこ」という絵本を読みました。
かにやカレイやウツボなど、いろいろな生き物が上手に海の中でかくれんぼしていましたね🐠🐙🐟️🦀✨
みんなも少し見えるヒントから、何が出てくるか予想しながら見てくれていました☺️

製作は「とんぼのめがね」🧐
“とんぼのめがねはみずいろめがね~♪”とお歌をうたってから製作に入りました!
まずはクリアファイルで作ったとんぼさんの羽根にマジックで好きな模様を描いたり、シールを貼ったりして可愛く飾りつけます。


いろんな色のマジックを使ってカラフルな羽根にしていたお友だちもいましたよ🌈

それができたら、ストローにみずいろめがねと羽根をくっつけて完成~✨

こんな風におめめに近づけるととんぼさんになれます💕
そして、戸外遊びへ!
この日も気温が高かったため、メインはお砂場で。きく組さんともも組さんも一緒に遊んでくれました✨



ではまた次回17日の園庭開放でお待ちしております!
新しいお友だちも大歓迎です✨
ぜひ遊びに来てください🥰

