🐬お泊まり保育🌻
- 本浦幼稚園
- 10月15日
- 読了時間: 2分
きびしい日差しも和らぎ、秋晴れの下子どもたちは元気よく走り回っています。
これから寒くなるため、体調管理に気をつけながら身体を動かしたり、製作を楽しんだりしておだやかに過ごしたいと思います。
今回は8月22、23日に行われたおとまり保育での様子をお伝えしようと思います✨
〈1日目〉
出発式ではドキドキワクワクの子ども達👦🧒
おうちの方に「行ってきます」のご挨拶し、見送っていただきました👋

お泊まり保育のスタートは宮島水族館へ🐟
バスとフェリーに乗って行きました⛴️

水族館ではお魚をみたり、アシカショーをみたりと海の生き物にたくさん触れることできました!

園に帰ってきて、夕食を食べた後はお待ちかねの夜の集い🎇
ゲームや花火をして楽しみました♪

楽しかった1日目の活動も終わり、みんなでシャワーを浴びて就寝準備をしておやすみなさい🌙
〈2日目〉
朝はラジオ体操から始まりました💪
布団も畳んで、整理整頓!

朝ごはんはモリモリ食べました🍓

お腹いっぱい食べた後はフリスビー作り🥏

手作りのフリスビーを飛ばして楽しんだ後は本浦幼稚園スペシャル縁日の登場🏮
魚釣りやヨーヨー釣り、射的に輪投げとそれぞれ楽しみました😌

最後は表彰式🏅
頑張りメダルを貰ってとても嬉しそうな子どもたち✨
こうして無事にフィナーレを迎えたお泊まり保育。楽しい思い出がたくさんできました!
自分でやってみようとする姿や、仲間と助け合う場面が多く見られた2日間✨この経験を通して、また一回り成長したように感じます🍀
温かく送り出してくれた保護者のみなさま、ありがとうございました♡

